人気の宝石デュモルチェライトインクォーツ

2025年4月2日

まさに三寒四温の日々ですが、先日のBLOGで私は春ですね。というような事を書いていましたが、その前のブログには雪が降っています。と書いていました。そして今日はまたとても冷えています。桜はきっとこの雨風で散ってしますでしょう。
先日の土日、私は長野に帰省しました。やはり風が強くて梅が少し咲き始めた気候でした。
チワワ2匹とこの子を連れての帰省だったので、実家は大賑わいでした。実家にも2匹のワンチャンが居るのでわちゃわちゃとしていました。そして実家より比較的近い川中島の古戦場に行って参りました。
武田信玄と上杉謙信が戦った跡地として有名な場所です。みなさんも機会があれば訪れてみてください。桃の時期は、桃の販売もしていたような気がします。

さて、かなり関係ない話からはじまりましたが今週金曜日は人気の宝石デュモルチェライトインクォーツです。
何度となくお話をしていますが、
古生物学者で、フランスのE・デュモルティエという人です。彼の名前にちなんで1881年に命名されました。透き通ったクォ―ツの中に、個性豊かなインクルージョンが入っている宝石となります。今回のデュモルチェはクリアなクォーツに青い絵の具を落としたような美しい宝石が3点となります。


コロンとしたフォルムも可愛らしく、ある程度の存在感があります。

これから訪れる、春夏に着けたくなるような清涼感のある宝石たちです。


美しくてずっと観ていたくなります。
今回はペンダントトップですのでお好みのチェーンを通して着けてください。

昨日は価格改定もありましたが、今後は金の高騰によりチェーンも高くなりましたのでペンダントトップを増やしていく予定ですが、お好みの長さのチェーンを数本持っていたら便利ですよね。洋服の襟の開きに合わせてチェーンの長さを変えるために数本あると良いのではないかと思います。

4月4日(金)17:30~いつものnew itemsよりご覧いただけます。是非覗いてみてください♪