数量限定 1点物 デンドリティッククォーツのペンダントトップ
みなさんこんにちは。
人気のデンドリティッククォーツの登場です。
今回はいつも発売しているものよりも宝石に厚みのあるデンドリティッククォーツです。
デンドリティッククォーツの最大の特徴は、内部に広がるデンドライト(樹枝状結晶)です。この模様は、酸化マンガンや鉄が水晶の成長過程で入り込み、まるで木の枝やシダ植物のような形状を作り出します。同じ模様は二つと存在せず、唯一無二のデザインが楽しめます。
そして今回の物はこちらはいつもよりも透明感があります。
本当に小枝を石に閉じ込めたように美しい宝石です。
私はこの宝石を観る度に白銀の世界が蘇ります。
何故ならば私は雪山に訪れることが多いからです。
自然の中の空気と景色は清々しくリフレッシュをするのには欠かせないので毎年冬の休暇は山で過ごすことが多いです。ですので、デンドリティッククォーツを見ると白銀の世界が蘇ってきます。
自然が作り出すものはとても尊くて美しいです。デンドリティッククォーツは神秘に満ち溢れた宝石だと思います。
自然界を切り取った様に美しいその絵画の様に美しい姿に魅了される方は多いのではないでしょうか?
ナチュラルアートとして人気のデンドリティッククォーツは通常の水晶に比べて産出量が少なく、特に美しい模様のものは非常に希少です。そのため、コレクターズアイテムとしての価値も高く、一点もののジュエリーとしても人気があります。
胸元に絵画を着けた様に美しく着ける人の魅力をより高めてくれそうな雰囲気です。
今回着用は40㎝のネックレスですが、もう少し長めの物でもどちらでもバランスよく着けることが出来るそんなペンダントトップの大きさです。
今回はこちらの2点です。
左側は夕陽が映り込んだようにも見える少し温かみのある風景です。
右側は白銀の世界の様にキリっとした冷たくて美しい空気を感じそうな風景が思い浮かびます。
みなさんはどちらがお好みですか?
3月14日金曜日17:30~発売となります。
是非いつものnew itemsよりご覧くださいませ。